株式会社おたよりのホームページが完成しました! 何卒、ご愛顧賜りますよう宜しくお願いいたします! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連
+ 第4回刈谷写真コンテスト作品展示会 閉幕 Otayori.inc, 2018年11月9日2018年11月9日, お知らせ, 0 10月18日〜21日の間で刈谷市総合文化センター展示ギャラリーにて開催された「第4回刈谷写真コンテスト作品展示会」も無事に閉幕することができました。今回は「FC刈谷部門」「インスタグラム部門」の新たな2つの部門を設けての
+ 第2回刈谷写真コンテスト おたより賞発表 Otayori.inc, 2016年11月19日2016年11月23日, お知らせ, 地域の情報, 地域行事, 0 第2回刈谷写真コンテスト作品展示(11/10〜11/13の4日間)も無事に終わり、400人以上の方にご来場いただきました。本当にありがとうございました。 来場者の投票で決まる特別賞「おたより賞」の3作品が集計の結果決まり
+ 刈谷北部地区商店会のイベント準備 Otayori.inc, 2015年10月21日2015年11月5日, お知らせ, イベント案内, 地域の情報, 地域行事, 0 10月25日に地元の67事業所が加盟する富士松北部商業発展会が設立20周年を記念して地域へ感謝の気持ちを込めてイベント行います。入場は無料。 弊社もイベントサポートを行います。当日は地元の小学校ら学生、住民による演奏とダ
+ “勝成”万燈、いざ参上! 坂 吉洋, 2015年4月8日2015年4月8日, お知らせ, 地域の情報, オアシス館刈谷, 万燈祭, 刈谷の夏祭り, 刈谷ハイウェイオアシス, 刈谷工業高校, 初代刈谷藩主, 小惑星探査機「はやぶさ」, 水野勝成, 鬼日向, 0 刈谷ハイウェイオアシスの「オアシス館刈谷」に、伝統の万燈祭をPRする新作の万燈がお目見えしました! 製作したのは、刈谷万燈保存会。「鬼日向(おにひゅうが)水野勝成」と題し、白馬にまたがる初代刈谷藩主の水野勝成公が敵将を槍
+ H27年度 井ヶ谷町内運動会 Otayori.inc, 2015年10月18日2015年10月20日, お知らせ, 代表の徒然日記, 地域の情報, 地域行事, 0 10月18日(日)にH27年度井ヶ谷町内運動会が行われました。天気も素晴らしい秋晴れで、町内の人が多世代にわたり交流を深めました。町内の各組ごとで競う運動会は、各組の結束力も増し毎年盛り上がります。 【運動会プログラム】
+ 第16回全国障害者芸術・文化祭あいち大会連携企画 アティックアート展 Otayori.inc, 2016年9月3日2016年9月3日, お知らせ, イベント案内, 地域の情報, 0 9月3日(土)と9月4日(日)の2日間に刈谷市総合文化センターの展示ギャラリーABCにて 第16回全国障害者芸術・文化祭あいち大会連携企画アティックアート展が開催されています。 弊社でも度々ご紹介している「アティックアー
+ 第2回 初歩から始めるデジタルカメラ講座開催 Otayori.inc, 2015年12月17日2016年2月5日, お知らせ, イベント案内, 地域の情報, 0 「デジカメを学ぼう!」 今年6月に開催しました「初歩から始めるデジタル講座」の第2弾を開催いたします。 2月2、9、16、23の4日間(いずれも火曜)、刈谷ハイウェイオアシスのセントラルプラザ2階多目的ルームで一眼レフカ
+ ミクロの世界から宇宙まで 坂 吉洋, 2015年4月27日2015年4月27日, お知らせ, 地域の情報, 夢と学びの科学体験館, 0 最新のプラネタリウムやサイエンスショーなどが楽しめる「夢と学びの科学体験館」が2日(土)、刈谷市神田町にオープンします。長年、地域に親しまれてきた中央児童館を改修し、モノづくりや理科教育が盛んな刈谷を象徴する施設として生